2015.10.26 更新
平成27年 稲作日記
10月24日稲刈り
いよいよ本日稲刈りです。
祭壇も準備。
稲刈り奉告祭です。稲が実った事に感謝し、怪我がなく稲刈りができるよう神様にお祈りします。鎌などの道具もこの時お祓いします。
いよいよ稲刈りです。道具の説明を聞いた後、みんなで稲を刈ります。
鎌を使うので、怪我をしないか、ひやひやしました。
稲刈りの次は芋掘りです。残念ながら不作でした。ほとんど、猿回しのお猿さんにあげました。
取れた稲は、天日に干します。11月23日の新嘗祭で、浅草神社の神様へお供えされます。
ご参加ありがとうございました。
10月21日
稲穂がほどよい色になってます。もう間もなく稲刈りです。
かかしも少しお疲れ気味です。
9月23日
穂が乾燥して少し茶色になり、お米らしくなってきました。
うっそうとしてます。
9月15日
穂の中にお米が出来てきたので、頭が垂れてきました。
サツマイモも元気です。
9月1日
全てのプランターに穂がでました。でも天候不順でちょっと心配です。
気温が急に下がって肌寒い日が続いています。これからちゃんとお米ができるでしょうか。
8月24日
穂が出たので、雀に食べられないようネットを張りました。
8月22日
穂がでました!
花が咲いているのもあります。
このプランターはまだ穂が出てないです。
サツマイモも元気です。
8月9日かかし作り
本日はかかし作りです。子ども達に小さなかかしをつくってもらい、神田に挿します。
顔を描いて服を作り、かかしに着せます。
みんな思い思いのかかしができました。
大きいかかしも作ります。
作ったかかしを持って社殿で神様にお祈りです。
神田の前で集合写真
自分の作ったかかしを、神田に挿してきます。無事お米が収穫できますように。
8月3日
猛暑が続いています。が、稲は元気です。水抜きが終わり、水を入れました。株が太くなりました。
サツマイモのツルも伸びてます。
7月19日
梅雨も明けたようなので、水抜きを行いました。本当は7月上旬に行う予定だったんですが、なかなか思い通りにはいかないものですね。
サツマイモはツルがどんどん伸びています。そろそろ散髪の時期ですね。
暑い日が続いていますが、元気です。
7月11日
稲は元気です。そろそろ水抜きをしなければいけないのですが、雨が降るので中々タイミングが難しいです。
サツマイモも成長してきました。
6月25日
少し苗が太くなって、頼もしくなってきました。
サツマイモは少しツルが伸びてきました。
6月11日
田植えから10日ほど過ぎましたが、かなりひ弱です。去年より発育が悪い気がします。
サツマイモもあまり変化なし
無事に育ちますように。
5月31日 田植え
いよいよ田植えです。
沢山の子ども達が集まってくれました。
田植えの前に『田植え奉告祭』。たくさん稲がとれるように神様にお願いします。
最初に稲の植え方の説明。
一人ずつ、苗をもらいます。
印に合わせて手首まで埋まるようにまっすぐ植えていきます。皆さん、土の感触が気持ちいいそうです。
全員で植えていきます。
田植えが終わりました。
サツマイモも植えます。
稲刈りの時、芋掘りを行います。
最後に大人がネットを張って終了です。
恒例の集合写真を取り忘れました。すいません。
子ども達はお菓子をもらって帰りました。
5月30日 土作り
明日の田植えに向けて土の準備。地元の青年部の皆さんが手伝いに来てくれました。
乾かしておいた土をふるいにかけて、プランターに入れ、水を張ります。
お手伝いありがとうございました。
こちらはサツマイモ用。深くする為に木枠を作って土をいれます。