青少年への教化育成
Home教化活動稲作日記令和4年稲作日記

2022.09.17 更新

令和4年稲作日記

9月17日

お米ができてきて、稲穂が頭を垂れています。

8月22日

穂が出てきました。一安心ですね。

さつまいもも立派に育ってます。収穫が楽しみですね。

8月7日 かかし作り教室

もうすぐ穂が出てくる予定なので、スズメに食べられないようカカシを作ります。
幼稚園児を含むこども達が参加してくれました。

作ったカカシは神前でお祓いします。

   

作ったカカシを田んぼに刺しました。大きなカカシも作ったので、一緒に記念撮影。

最後にお菓子をもらって解散です。
ちゃんとお米が実りますように。

 

7月19日

元気に成長してます。そろそろ水抜きを行わないといけないんですが、今になって雨が多いので悩みどころ。

6月30日

田植えから1ヶ月。例年になく短い梅雨が終わってしました。稲の苗はひょろひょろですが、無事成長してます。
さつまいもの苗は例年より元気なようです。

6月2日

田植えをしたばかり。まだまだひ弱な苗です。

5月29日

【田植え】

今年もいよいよ田植えの時期がやってまいりました。
相変わらずコロナは騒がれていますが、人数に制限をしての開催です。

まず初めに田植え奉告祭。田植えを行うことを神様にご奉告申し上げ、無事の実りを祈願します。

田んぼにつけた印に合わせて、稲の苗を植えていきます。子供たちは泥の感触に楽しそうでした。
次にさつまいもの苗を植えます。
今年は専門の方にご指導いただき、いつもと違うやり方で植えました。時々様子を見にきてくれるそうで、今年は出来がいいかもしれません。

 
続いて、こけ田んぼづくりです。

無事にお米ができますように。

一覧へ戻る