2023.10.02 更新
令和5年稲作日記
10月9日稲刈り
稲刈りの日を迎えました。あいにくの雨です。参加児童が少なかったのが残念です。
続けて芋掘りです。こちらは豊作でした。
最後にみんなで集合写真
9月20日
稲が順調に実っています。もうすぐ稲刈りです。
8月27日
穂が垂れ下がってきました。お米ができている証拠です。鳥よけのネットをそろそろ張らなければ。
8月16日
無事、穂が出ました!サツマイモも元気です。
8月13日
今日はかかし作り教室です。お米を鳥などの動物から守ってもらうため、小さなかかしを作りました。
作ったかかしを社殿でお祓いします。無事にお米が実るよう神様にお祈りします。
お祈りしたかかしを、ご神田に刺していきます。
大きなかかしも作りました。顔を描いてくれたのは参加児童です。
無事にお米が収穫できますように。
7月22日
頼りなかった稲が、子供の背丈を超えるほど大きく成長しました。1株1株も太くなっています。
サツマイモは少し枯れているように見えますがこれでいいそうです。
7月7日
暑い日が続きますが、稲は元気です。ずいぶん大きくなりました。雑草に頭を悩ませています。
6月17日
田植えから約2週間。少し成長して大きくなりました。でもまだまだヒョロヒョロです。サツマイモの方が元気ですね。
5月28日田植え
今年もいよいよ田植えの時期がやってまいりました。たくさんの子供達が参加してくれました。
まず初めに田植え奉告祭。田植えを行うことを神様にご奉告申し上げ、無事の実りを祈願します。
続いて植え方の説明を受けます。みんな真剣に聞いてくれました。
続いて、印に合わせて稲の苗を植えていきます。泥の感触にも怯まず、みんな一生懸命植えてくれました。
次にさつまいもの苗を植えます。
今年も専門の方が来てくれました。一人1本ずつ、サツマイモの苗を植えることができました。
無事に収穫できますように。