2010.02.17
祈年祭
本日2月17日は祈年祭になります。『きねんさい』、もしくは『としごいのまつり』とも読みますが、一年の五穀豊穣をお祈りするお祀りです。
去年と今年と「浦安の舞」という舞を神さまへご奉納しました。神さまがご覧になるものなので、あくまで社殿の奥の方を向いて舞います。お賽銭箱の前にいる人からは後ろ姿が見える、ということになります。写真の2人組は舞を舞って今年で3年目ですが、年々息が合ってきているようです。
2月は本当に寒いです。この祈年祭はご参列が可能ですので、寒さにお強い方は是非ご参列ください。
底冷えする社殿はずっと正座をしていると足が冷えて痛くなってきます…。
コメント
Warning: Undefined variable $aria_req in /home/asakusajinja/asakusajinja.jp/public_html/mikoblog/wp-content/themes/mikoblog/comments.php on line 40
Warning: Undefined variable $html5 in /home/asakusajinja/asakusajinja.jp/public_html/mikoblog/wp-content/themes/mikoblog/comments.php on line 42
Warning: Undefined variable $aria_req in /home/asakusajinja/asakusajinja.jp/public_html/mikoblog/wp-content/themes/mikoblog/comments.php on line 42
偶然見つけたこのブログほのぼのとした何となく清々しい気が感じられますネ
私の地方の一宮では床暖房で快適です、巫女さんの一日などもブログで紹介して下さい。