2020.02.01
節分祭のご案内
令和2年2月3日(火)午後2時より、浅草神社社殿にて節分祭を斎行致します。
また、午後3時頃より境内の神楽殿にて巫女舞の奉奏、年男年女の方による豆撒きを行いますので、皆様是非、神楽殿前にお集まりくださいませ。
併せまして同日、浅草神社の御朱印を節分仕様として頒布致します
令和2年2月3日(月)
受付時間:9時〜午後4時半
初穂料:各500円
紙のみでの頒布はございませんので、必ず御朱印帳をご持参頂くか、当社にてお求めください。
※特別御朱印をお受けになる方は、以下を必ずお読み下さい。
①案内・誘導に当たっている神社職員の指示に必ず従ってください。
②当日の混雑状況により、受付時間や対応方法を変更する場合もございます。
③御朱印帳はおひとり1冊までのお預かりとなり、各種御朱印1体ずつまでのお頒かちとなります。
(お連れ様の御朱印帳をお預かりしている場合は、お申し出ください。)
④御朱印は参拝の証です。御朱印をお受けになる前に(もしくは受けられた後には)、必ずご参拝ください。
不測の事態には、御朱印の頒布自体を取りやめる場合もある旨をご了承ください。
1人でも多くの方に御朱印をお頒かちできますよう、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
※画像はイメージとなります。内容が変更となる場合もあります。
2020.01.11
特別御朱印のご案内
1月19・20日に開催される「浅草廿日戎(はつかえびす)」に伴い、[宵戎]19日(日)・[本戎]20日(月)の特別御朱印を頒布致します。
令和2年1月19日(日)・20日(月)
受付時間:9時〜午後4時半
初穂料:各500円
今回は、えびす様のご神像が描かれた”半透明の紙”に、それぞれ浄書・押印したものをこちらでお貼りし、割り印をする形となります。
紙のみでの頒布はございませんので、必ず御朱印帳をご持参頂くか、当社にてお求めください。
当日は、境内に特設された「朱印所」にて御朱印を頒布致します。
社務所の窓口ではございませんので、ご注意くださいませ。
※特別御朱印をお受けになる方は、以下を必ずお読み下さい。
①案内・誘導に当たっている神社職員の指示に必ず従ってください。
②当日の混雑状況により、受付時間や対応方法を変更する場合もございます。
③御朱印帳はおひとり1冊までのお預かりとなり、各種御朱印1体ずつまでのお頒かちとなります。
(お連れ様の御朱印帳をお預かりしている場合は、お申し出ください。)
④御朱印は参拝の証です。御朱印をお受けになる前に(もしくは受けられた後には)、必ずご参拝ください。
不測の事態には、御朱印の頒布自体を取りやめる場合もある旨をご了承ください。
1人でも多くの方に御朱印をお頒かちできますよう、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
※画像はイメージとなります。内容が変更となる場合もあります。
2020.01.05
『浅草廿日戎』開催のご案内
正月も過ぎ、神社では廿日戎に向けた準備が始まっています。
当社には商売繁盛の神様として知られる「えびす様」が祀られています。
かつて当社境内には、明治以降「えびす社」があり、その社に「えびす様」が祀られていました。
しかし、残念ながら東京大空襲により社は焼失し、御神体は浅草神社社殿に移され、現在に至ります。
このえびす様は、江戸時代には元々浅草寺境内に「西宮えびす」として祀られており、明治の神仏分離令により当社へ遷座されたとされ、福男や十日戎で有名なえびす信仰の総社、兵庫県西宮市の「西宮神社」とも大変深い御縁にありました。
関西ではえびす信仰が根付き、現在でも多くのえびす様をお祀りした社寺で、1月10日に家内安全や商売繁盛などを願う「十日戎」が行われています。
関東では1月20日が縁日とされ、当社においても、
令和2年
1月19日(日) [宵戎]
1月20日(月) [本戎]
に「廿日戎」を行います。
福笹に吉兆(縁起物)を「福娘」より授与し、それを飾って家内安全や商売繁盛を願いましょう。
福笹 1体:1000円
吉兆 各種:500円
2019.12.31
浅間神社特別御朱印のご案内
浅草神社兼務者の浅草富士浅間神社でも令和2年お正月の特別御朱印を頒布致します。
頒布期間:令和2年1月1日~3日
受付時間:元日0時~午前3時・午前8時~17時
2~3日9時~17時
※時間外の受付は致しかねますので、お時間に余裕をもってお越しください。
初穂料:500円
※浅間神社社務所にて頒布致します。
※紙のみでの頒布はございませんので、必ず御朱印帳をご持参下さい。
※浅草神社では浅間神社の特別御朱印をお書きすることは出来ませんのでご注意ください。
御社頭にて御朱印をお受けになる方は、以下を必ずお読み下さい。
①案内・誘導に当たっている職員の指示に必ず従ってください。
②当日の混雑状況により、受付時間や対応方法を変更する場合もございます。
③御朱印帳はおひとり1冊までのお預かりとなり、各種御朱印1体ずつまでのお頒かちとなります。
(お連れ様の御朱印帳をお預かりしている場合は、お申し出ください。)
④不測の事態には、御朱印の頒布を取りやめる場合もある旨をご了承ください。
尚、御朱印は参拝の証です。
御朱印をお受けになる前に(もしくは受けられた後には)必ず浅草神社をご参拝ください。
1人でも多くの方に御朱印をお頒かちできますよう、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
2019.12.31
浅草神社特別御朱印のご案内
令和2年お正月に特別御朱印を頒布致します。
頒布期間:令和2年1月1日~7日
受付時間:元日0時~午後6時
1月2~3日8時半~午後6時
1月4~7日9時~午後5時
初穂料:500円
浅草神社境内の朱印所にて頒布致します。
※紙のみでの頒布はございませんので、必ず御朱印帳をご持参下さい。
御社頭にて御朱印をお受けになる方は、以下を必ずお読み下さい。
①案内・誘導に当たっている職員の指示に必ず従ってください。
②当日の混雑状況により、受付時間や対応方法を変更する場合もございます。
③御朱印帳はおひとり1冊までのお預かりとなり、各種御朱印1体ずつまでのお頒かちとなります。
(お連れ様の御朱印帳をお預かりしている場合は、お申し出ください。)
④不測の事態には、御朱印の頒布を取りやめる場合もある旨をご了承ください。
尚、御朱印は参拝の証です。
御朱印をお受けになる前に(もしくは受けられた後には)必ず浅草神社をご参拝ください。
1人でも多くの方に御朱印をお頒かちできますよう、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
2019.12.23
巫女舞奉奏のご案内
令和2年1月5日(日)15時より、浅草神社神楽殿にて巫女舞を奉奏致します。
浅草神社巫女舞教室の生徒さんが神様への感謝を込めて舞います。
当社に初詣にお越しの方は是非ご覧ください!
2019.12.22
お正月期間の御祈祷について
厄祓い・家内安全等といった個人の方の御祈祷の予約は承っておりません。
当日、社務所内にて受付をお願い致します。
元日から松の内までの期間は受付時間が異なりますのでご注意ください。
受付時間:1月1日 12:00〜18:00
2〜3日 9:00〜18:00
4〜7日 9:00〜17:00
7日以降 9:00〜16:30
初穂料:5千〜1万円(決まりはございません。)
なお、諸祈願の御祈祷を受けられた方への祈祷札の授与は、元日から1月15日までとさせていただきます。
ご了承くださいませ。
また、会社・団体様の御祈祷はご予約制となります。
事前にお電話にてご予約後、申込用紙をご記入の上、FAXにてご返送いただく形となります。
会社・団体祈祷 初穂料:3万円より
2019.12.21
元旦祈祷札のご案内
現在社頭にて、「元旦祈祷札」の予約を承っております。
御札には、お名前とご希望の願意を浄書致します。
新年はじめの歳旦祭にて祈願をした後、皆様にお頒かち致しますので、お渡しは元旦正午以降となります。
浅草神社社務所にて受付をしておりますので、ご希望の方はお越しくださいませ。
2019.11.28
飯田水引WS受付終了のお知らせ
12月8日(日)の飯田水引ワークショップの受付は終了致しました。
たくさんの方にお申し込みいただき、ありがとうございました。
2019.11.28
12月1日 第82回社子屋
12月1日(日)の社子屋は午後4時より開催されます。
◇和飾り製作
◇投扇興
和飾り製作に併せて、年神様や正月飾りの意味も説明致します!
また、扇を投げて的に当てて点数を競う投扇興が体験できます!
古くから伝わり、現在ではお座敷遊びとしても人気のある遊びです!
申込不要、遅参早退可能、参加費無料です。