巫女ブログ

ご案内

2020.03.06

被官稲荷神社例大祭

カテゴリー:ご案内 , 祭典 , 行事

令和2年3月18日(水)午前11時より、立身出世や芸能上達のご神徳あらたかな被官稲荷神社にて例大祭が執り行われます。

浅草神社境内の御神田で収穫されました、稲穂をお配りします。 
※)数に限りがございます

お供物として神棚にお上げするのもいいですね。

お子様にはお菓子をお配り致します!

また、例大祭に伴い、御神前において奉納芸能が執り行われますので、皆さまぜひ足をお運びください!

*12時 櫻川ぴん助『江戸芸かっぽれ』

*13時 上條克『江戸糸あやつり人形』

*14時 和田美智子・朝倉盛企『民謡と津軽三味線』

*15時 吉福社中『吉原の狐舞ひ』

*16時 紫苑『剣舞』

2020.03.01

特別御朱印のご案内

カテゴリー:ご朱印 , ご案内

3月3日上巳の節句に併せて、特別御朱印を頒布致します。

令和2年3月3日(火)

受付時間:9時〜午後4時半

 初穂料:各500円

お手持ちの御朱印帳に社名を浄書し、押印した上に半透明の紙を貼らせて頂きます。

紙のみでの頒布はございませんので、必ず御朱印帳をご持参頂くか、当社にてお求めください。

3月3日に参拝された皆様には、ひなまつり仕様の御朱印をお受けになる事で、季節の大切な節目を意識して頂くための1つのきっかけとなれば幸いです。

※特別御朱印をお受けになる方は、以下を必ずお読み下さい。

①案内・誘導に当たっている神社職員の指示に必ず従ってください。

②当日の混雑状況により、受付時間や対応方法を変更する場合もございます。

③御朱印帳はおひとり1冊までのお預かりとなり、各種御朱印1体ずつまでのお頒かちとなります。

(お連れ様の御朱印帳をお預かりしている場合は、お申し出ください。)

④御朱印は参拝の証です。御朱印をお受けになる前に(もしくは受けられた後には)、必ずご参拝ください。

不測の事態には、御朱印の頒布自体を取りやめる場合もある旨をご了承ください。

受付開始時間よりも前からお並び頂く事も可能ですが、お並びになる方はマスクを着用の上、咳エチケットを励行し、周りの方へご配慮頂きますようお願い申し上げます。

また、風邪の症状がある方、体調が優れない方は決して無理をなさらないでください。

1人でも多くの方に御朱印をお頒かちできますよう、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

3月1日(日)午後4時より開催を予定しておりました「社子屋」ですが、昨今の新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、参加される皆様の健康と安全を第一に考え、やむを得ず中止とさせていただきます。

楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

新型コロナウイルスに感染された方々には心からお見舞い申し上げるとともに、1日も早く事態が終息することを心から願っております。

3月1日(日)午後2時より開催を予定しておりました「ひなまつり会」ですが、昨今の新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、参加される皆様の健康と安全を第一に考え、やむを得ず中止とさせていただきます。

楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

新型コロナウイルスに感染された方々には心からお見舞い申し上げるとともに、1日も早く事態が終息することを心から願っております。

2020.02.23

ひなまつり会のご案内

カテゴリー:ご案内


桃の節句は、魔除けの意味のある桃やひな人形を飾り、子供の成長を願う日です。

それに合わせて3月1日(日)に浅草神社では、ひなまつり会を行います。

花かごに花を飾ったり、お菓子を作ったりしてみんなで楽しく過ごしましょう。

3月1日(日)午後2時より、社務所にて【ひなまつり会】を行います。

桃の節句にひな人形を飾ることは、生まれた子どもがすこやかで優しい女性に育つようにとの願いが込められています。

花かごに花を飾ったり、お菓子を作ったり、ひなまつりをみんなで楽しく過ごしませんか?

是非、男の子のご参加もお待ちしています!

  日時:令和2年3月1日(日) 14:00-16:00

       場所:浅草神社社務所

  会費:500円

募集人数:15名

対象年齢:小学生

ご参加のお申し込みは、浅草神社(03-3844-1575)までご連絡くださいませ。

2020.02.15

祈年祭のご案内

カテゴリー:ご案内 , 祭典

先日ご案内しました通り、浅草神社では令和2年2月17日(月)午前10時より、祈年祭が斎行されます。

巫女舞を奉奏し、五穀の豊かな実りと共に国家の安泰を祈念致します。

※祈年祭に参列ご希望の方は、下記の項目をご参照の上、お電話にてご予約をお取り下さい。

①祈年祭へのご参列はご予約制となります。

②お電話にて承りますので、浅草神社社務所(03-3844-1575)にお申し込みください。

③当日は午前9時半~9時50分の間に浅草神社社務所へお越しください。

④玉串料として2,000円を目安にお気持ちをお納め頂きます。

⑤祈年祭参列特別御朱印をご希望の方は受付の際に御朱印帳をお出し下さい。

⑥ 紙のみでの頒布はございませんので、必ず御朱印帳をご持参ください。

⑦御朱印帳は一人1冊までとなります。

⑧裸足での御昇殿はできませんので、必ず靴下やストッキング、足袋などを御着用下さい。

2020.02.15

フラフェスのご案内

カテゴリー:ご案内

明日、2月16日(日)に、神楽殿にて「第4回フラフェスin浅草」が行われます。

「第4回フラフェスin浅草」は、昨年10月13日に開催予定でしたが、発生した台風19号の影響で中止になってしまいましたが、明日に開催する運びとなりました。

福島県の高校生フラダンスチームによるフラダンスの奉演がございます。

奉演時間:

①12:30〜平商業高等学校

②13:30〜いわき総合高等学校

③14:30〜合同奉演

是非、浅草にお越しの方は、浅草神社神楽殿にお越しくださいませ。

2020.02.05

祈年祭のご案内

カテゴリー:ご朱印 , ご案内 , 祭典

祈年祭は、春の耕作始めにその年の五穀豊穣を祈るお祭りで、「としごいのまつり」とも呼ばれます。

その年の収穫に感謝する11月の新嘗祭と対になるお祭りです。

浅草神社では令和2年2月17日午前10時より、祈年祭が斎行されます。

巫女舞を奉奏し、五穀の豊かな実りと共に国家の安泰を祈念致します。

併せまして同日、祈年祭特別御朱印を頒布いたします。

令和2年2月17日(月)

受付時間:9時〜午後4時半

 初穂料:各500円

紙のみでの頒布はございませんので、必ず御朱印帳をご持参頂くか、当社にてお求めください。

※特別御朱印をお受けになる方は、以下を必ずお読み下さい。

①案内・誘導に当たっている神社職員の指示に必ず従ってください。

②当日の混雑状況により、受付時間や対応方法を変更する場合もございます。

③御朱印帳はおひとり1冊までのお預かりとなり、各種御朱印1体ずつまでのお頒かちとなります。

(お連れ様の御朱印帳をお預かりしている場合は、お申し出ください。)

④御朱印は参拝の証です。御朱印をお受けになる前に(もしくは受けられた後には)、必ずご参拝ください。

不測の事態には、御朱印の頒布自体を取りやめる場合もある旨をご了承ください。

1人でも多くの方に御朱印をお頒かちできますよう、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

また、祈年祭にご参列頂いた方には、「祈年祭参列特別御朱印」を頒布いたします。

※祈年祭に参列ご希望の方は、下記の項目をご参照の上、お電話にてご予約をお取り下さい。

①祈年祭へのご参列はご予約制となります。

②お電話にて承りますので、浅草神社社務所(03-3844-1575)にお申し込みください。

③当日は午前9時半~9時50分の間に浅草神社社務所へお越しください。

④玉串料として2,000円を目安にお気持ちをお納め頂きます。

⑤祈年祭参列特別御朱印をご希望の方は受付の際に御朱印帳をお出し下さい。

⑥ 紙のみでの頒布はございませんので、必ず御朱印帳をご持参ください。

⑦御朱印帳は一人1冊までとなります。

⑧裸足での御昇殿はできませんので、必ず靴下やストッキング、足袋などを御着用下さい。

2020.02.01

節分祭のご案内

カテゴリー:ご朱印 , ご案内 , 祭典

令和2年2月3日(火)午後2時より、浅草神社社殿にて節分祭を斎行致します。

また、午後3時頃より境内の神楽殿にて巫女舞の奉奏、年男年女の方による豆撒きを行いますので、皆様是非、神楽殿前にお集まりくださいませ。 

併せまして同日、浅草神社の御朱印を節分仕様として頒布致します

令和2年2月3日(月)

受付時間:9時〜午後4時半

 初穂料:各500円

紙のみでの頒布はございませんので、必ず御朱印帳をご持参頂くか、当社にてお求めください。

※特別御朱印をお受けになる方は、以下を必ずお読み下さい。

①案内・誘導に当たっている神社職員の指示に必ず従ってください。

②当日の混雑状況により、受付時間や対応方法を変更する場合もございます。

③御朱印帳はおひとり1冊までのお預かりとなり、各種御朱印1体ずつまでのお頒かちとなります。

(お連れ様の御朱印帳をお預かりしている場合は、お申し出ください。)

④御朱印は参拝の証です。御朱印をお受けになる前に(もしくは受けられた後には)、必ずご参拝ください。

不測の事態には、御朱印の頒布自体を取りやめる場合もある旨をご了承ください。

1人でも多くの方に御朱印をお頒かちできますよう、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

※画像はイメージとなります。内容が変更となる場合もあります。

2020.01.11

特別御朱印のご案内

カテゴリー:ご朱印 , ご案内 , 行事

1月19・20日に開催される「浅草廿日戎(はつかえびす)」に伴い、[宵戎]19日(日)・[本戎]20日(月)の特別御朱印を頒布致します。

令和2年1月19日(日)・20日(月)

受付時間:9時〜午後4時半

 初穂料:各500円

今回は、えびす様のご神像が描かれた”半透明の紙”に、それぞれ浄書・押印したものをこちらでお貼りし、割り印をする形となります。

紙のみでの頒布はございませんので、必ず御朱印帳をご持参頂くか、当社にてお求めください。

当日は、境内に特設された「朱印所」にて御朱印を頒布致します。

社務所の窓口ではございませんので、ご注意くださいませ。

※特別御朱印をお受けになる方は、以下を必ずお読み下さい。

①案内・誘導に当たっている神社職員の指示に必ず従ってください。

②当日の混雑状況により、受付時間や対応方法を変更する場合もございます。

③御朱印帳はおひとり1冊までのお預かりとなり、各種御朱印1体ずつまでのお頒かちとなります。

(お連れ様の御朱印帳をお預かりしている場合は、お申し出ください。)

④御朱印は参拝の証です。御朱印をお受けになる前に(もしくは受けられた後には)、必ずご参拝ください。

不測の事態には、御朱印の頒布自体を取りやめる場合もある旨をご了承ください。

1人でも多くの方に御朱印をお頒かちできますよう、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

※画像はイメージとなります。内容が変更となる場合もあります。