巫女ブログ

ご案内

三社祭が終了し、浅草は静かな日曜日を迎えております。

さて、三社祭フォトコンテストへの応募作品が届き始めました!

只今絶賛受付中です!

ご要望にお応えし、社務所での受付も可能となりました。(詳細は下記、Q&Aをご確認ください)

応募者の方から頂いた質問事項と回答です。
ご参考の上、ご応募願います。

Q.応募作品が複数あります。データは一つにまとめてもいいですか?

A.結構です。一つのCD−ROMやDVD−ROMに作品データを全て入れて提出されている方が多いです。

 

Q.入選しなかった作品は返却されますか?

A.作品の返却は行いません。応募作品の版権は主催者に帰属しますので、ご了承の上、ご応募ください。
Q.作品を浅草神社まで持ち込みたいのですが・・・

A.神社窓口での受付が可能となりました。応募票は窓口にありますので、作品と、データ又はフィルムをご持参ください。
受付時間は9時〜17時です。

その他、条件詳細はこちらをご確認ください(応募票のダウンロードもできます)

 

ご質問は浅草神社フォトコンテスト係 までお願い致します。
TEL:03-3844-1575

皆様のご応募お待ちしております!

6月の社子屋の内容が決まりました!

①神道のいろはⅦ

②和綴じ製本体験

平成27年6月1日(月) 午後6時より

 

毎回、人気の和綴じ製本体験です!今回はどんな本が出来上がるのかな〜

事前予約などは不要ですので、 当日、浅草神社社務所にお越しください。

ついに、明後日より「百人一首かるた取り教室」が開講いたします!

百人一首の遊び方を楽しく覚えましょう!

子供向けの教室ですが、大人の方もご参加頂けます。

親子やおじいちゃんおばあちゃんと一緒になって遊んでみませんか?

百人一首 かるたこちらのかるたを使うそうです!カラフル〜

初回は5月9日です!

まだ受講生募集中ですので、ご興味のある方は是非お問い合せください!

詳しくはこちらをご覧下さい!

2015.05.01

浅草神社例大祭 三社祭

カテゴリー:ご案内 , 祭典

平成27年度 三社祭

5月15日(金)・16日(土)・17日(日)

に斎行いたします。

 

日程が浅草神社ホームページでご覧頂けます!

 

5月の社子屋の詳しい内容が決まりました!

①お座敷体験

②木遣り体験

平成27年5月1日(金) 午後6時より

 

お座敷ってことは、芸者さんがくるのかしら・・・

事前予約などは不要ですので、 当日、浅草神社社務所にお越しください。

浅草神社 社小屋5月

伝統的なかるた遊びを楽しむ教室を浅草神社で開催します。

百人一首の遊び方を楽しく覚えましょう!

第2・第4土曜日に開催です。

5月9日から教室が始まります!

 

詳しくはこちらをご覧下さい。

お申し込み・問い合わせは浅草神社へお願いします。

電話03-3844-1575

平成27年3月21日(土)・22日(日)

25日(水)・26日(木)・27日(金)・28日(土)・29日(日)

浅草神社境内で「浅草奥山こども歌舞伎」が行われております。

浅草奥山こども歌舞伎

一日2回の奉演となります。(①12:30~ ②15:30~)

 

全国各地から小学生くらいの役者さんが集合し、頑張ってます!

詳しくはこちらをごらんください!

3月18日(水)11時より、兼務社の被官稲荷神社例大祭が行われます。
式典後12時より社殿前にて、奉納芸能の奉演がございます。

【奉納芸能 奉演者】

・12時 優季 松岡美弥子
「ピアニカ 奉演」

・13時 櫻川ぴん助
「江戸芸かっぽれ 奉演」

・14時 上條 充
「江戸糸あやつり人形 奉演」

・15時 トリオフルール
「音楽演奏」

浅草神社の境内の御神田で穫れた、稲穂をお配りします。

(数に限りがございます。)

お子様には御菓子をお配りします。

hikanfoot

3月17日、18日は、浅草寺本尊示現会です。

浅草寺縁起に基づき、浅草神社の本社神輿三基を
浅草寺本堂に一晩安置する「堂上げ」「堂下げ」を行います。
3月17日18時より、神霊入れの儀を行い

御神輿が本堂に入る「堂上げ」は、19時より行われます。

浅草寺本尊示現会-堂上げ
いよいよ今年も三社祭の季節ですね〜

3月らしからぬ寒さと花粉に悩まされております・・・

 

平成27年3月14日(土)・15日(日) 11:00〜16:00

浅草神社 2階 会議室にて

こどものアトリエぱぴえ展示会が行われます。

当社の兼務社である、浅草富士浅間神社で行われている

こどもお絵かき教室の作品が展示されます!

無料でどなたでもご覧頂けますので、

お参りの際は、ぜひお立ち寄りください!