巫女ブログ

行事

植木市の際、浅間神社の御朱印が植木市仕様となります。(※画像はイメージです。)
植木市にお越しの方は、是非、浅草富士浅間神社も併せて御参拝くださいませ。

受付時間:10時〜午後8時頃
初穂料:500円

なお、頒布は浅間神社授与所のみとなります。
浅草神社授与所での頒布は致しませんので、ご注意ください。

御朱印を受けられる方は、以下の点にご留意ください。
①案内・誘導に当たっている職員の指示に必ず従ってください。
②当日の混雑状況により、受付時間や対応方法を変更する場合もございます。
③御朱印帳はおひとり1冊までのお預かりとなり、御朱印1体のみのお頒かちとなります。
⑤不測の事態には、御朱印の頒布を取りやめる場合もある旨をご了承ください。
尚、御朱印をお受けになる前に(もしくは受けられた後には)必ずご参拝ください。
1人でも多くの方に御朱印がお頒かちできますよう、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

今年も三社祭フォトコンテストを開催いたします!

三社祭(令和元年5月17日~19日)の風景を撮影した写真を
ぜひ浅草神社までお送りください!

詳しくはこちらをご覧ください!

開催日時:令和元年5月26日(日) 午後3時~

浅草神社境内 御神田にて

募集人員:30名(要予約)

対象年齢:幼稚園以上(幼稚園児は保護者同伴)

参加費用:無料

服装:汚れても良い服装でお越し下さい。

外での活動になります。帽子を必ず御着用下さい。
汗拭きタオルをお持ち下さい。
虫除け対策をお願いします。※蚊が出ます。

定員になり次第締め切ります

詳しくはこちらをご覧ください!

2019.04.17

5月1日 第75回社子屋

カテゴリー:ご案内 , 祭典 , 行事

来月の「社子屋(やしろこや)」は、令和元年5月1日(水)午前10時から行われます。

いよいよ、新しき御代が始まります。

来月は通常の社子屋とは、時間が異なり、午前から午後にかけて特別なプログラムで開催されます。

まず、午前10時より、新帝陛下の御即位を祝う「践祚(せんそ)改元奉祝祭」を社殿にて斎行します。
皇位の継承に祝意を表すべく、是非ご参列ください。
今回は1,000円を目安に玉串料をご用意頂きます。

祭典終了後、午前11時より「勾玉作り」が行われます。
新しき御代の始まりの日に祈りを込めて作り、そして浅草の大神様のお神霊にお遷り頂き、令和の御代の御守として永くお持ち頂ければと思います。

参加者全員に手作りの勾玉が行き渡るよう、今回は奉祝祭への参列を含め事前申込制とさせて頂きます。

お申し込みは浅草神社社務所迄ご連絡ください。

電話03-3844-1575

午前10時 践祚改元奉祝祭参列(要玉串料)
午前11時 勾玉作り(約90分)

そして、午後2時からは『古事記』のワークショップが行われます。

社子屋でも数回に亘り古事記の読み語りと説明を行って参りましたが、
今回は神代の国生みから天孫降臨迄を楽しく総ざらいします。
また、古事記ワークショップでは、
参加者に手作りとは別の「勾玉御守(水晶もしくは瑪瑙)」のプレゼントがございます。
同日午後2時より(約2時間)
参加費:2,000円
申込先:浅草神社社務所
こちらへのご参加も是非お待ちしております。

※通常の社子屋とは開催形態が異なり、夕刻は開催されませんので、ご注意ください。

我が国にとって大切な節目の日を、氏子・崇敬者皆様と共に過ごせれば幸いです。
ご都合の付く方は、浅草神社に是非遊びいらしてください。

4月の和食料理教室 の詳細です!

家庭でできるプロの味!
山菜と海老真丈すまし汁 蕗味噌ごはん 
浅利の佃煮         

日時: 4月24日(水) 14:00~16:00 (受付13:45から)
会場:  浅草神社社務所2階
参加費:1名様 2,500円 (税込) 
持参: エプロン・筆記用具・・・カメラ・ビデオカメラで撮影可能

講師
矢田正頼 合羽ばし 㐂久鮨四代目 和食教室室長 
浅草合羽橋で創業100年を超える㐂久鮨(きくずし)の
四代目として、寿司屋修業を重ねる。
浅草神社の氏子代表として和食教室室長を拝命する。

※無料見学会開催
今回、開催時間中無料見学会があります。和食に興味がある方はぜひご参加ください。

企画 問合せ 新・経営コンサルタント協会 担当 横尾 笠井  
e-mail yokoo@scon.tokyo

お申し込みについてはこちらをご覧ください

境内が桜色で華やかになって参りました。

年度替わり、新たな生活を迎える大切な節目に、
桜が咲き誇る神社にお詣りし、新たな気持ちでお神札を受け、ご自宅やお部屋にお祀りしませんか?
浅草神社では3月28日(木)から境内の桜が満開までの間、【さくら詣】を行います。

この時期に合わせ、桜色の薄紙が貼られた御神札を頒布致します。
※さくら詣期間のみで、且つ数に限りがございます。

併せまして期間中、桜色の和紙を使用した「さくら詣特別御朱印」を頒布致します。
こちらは紙に浄書されたものとなり割印を致しますので、必ずご自身の御朱印帳をお持ちください。
※紙のみでの頒布は致しておりません。

また、当社の兼務社となります浅草富士浅間神社においては、
3月30日(土)・31日(日)の2日間を【さくら詣】と致します。

こちらの授与所においても桜色の御神札と特別御朱印の頒布致します。
是非お参り頂き、境内全体を覆い尽くす桜の乱舞をご堪能ください。

[御朱印・授与品受付時間]
浅草神社:9時〜午後4時半
浅草富士浅間神社:10時〜午後4時

浅草神社、浅草富士浅間神社の他、
台東区松が谷に鎮座される秋葉神社においても、先行して【さくら詣】が行われています(^^)

終了日につきましては本ブログで改めてお知らせします。
神社への直接のお問い合わせはお控えください。

 

スイカの名産である富里市でスイカの定植をしませんか?

期  日:平成31年4月6日(土)
時  間:集合・出発 午前11時浅草神社社務所
     解散 午後6時頃予定
会  場:千葉県富里市高松の畑
対象年齢:小学生〜高校生(保護者同伴可)
      (参加学生の兄弟園児も参加可)
募集人員:20名
参加費用:2,000円
      (昼食代・バス代・銭湯代・保険料含む)
申込期間:定員になり次第締切
申込方法:浅草神社社務所にて受付
注意事項: ①帽子を必ずご着用の上、汚れても良い服装(長袖・長ズボン)で
     ご参加頂き、汗拭きタオルをお持ちください。
     ②帰路に銭湯へ行きます、着替えやタオルをご持参ください。

浅草神社(03-3844-1575)にて募集しています。

2019.03.22

4月1日 第74回社子屋

カテゴリー:ご案内 , 行事

4月1日 第74回社子屋は

🔸御大礼(践祚・即位)について

🔸茶道体験・ぷち花見

です。

4月1日月曜日 午後6時より浅草神社社務所にて行います。

申込不要、遅参早退可能、参加費無料です。

平成最後の社子屋ですね。。。

御即位についてしっかり勉強しましょう!

3月18日は浅草神社境内にあります、被官稲荷神社の
例大祭の日です!

例大祭式典は11時より斉行致します。

例大祭に伴い、奉納芸能が行われます。

芸能上達にご神徳あらたかな被官様の御神前におきまして、
日頃の芸事の鍛錬の成果をご報告申し上げ
更なる上達と隆昌を御祈願致します。
ぜひ、この機会に被官様もお参りくださいませ!

【奉納芸能演目】

10時 琵琶演奏

12時 江戸芸かっぽれ

13時 江戸糸あやつり人形

14時 三味線漫談

15時 舞楽

3月10日

74年前、浅草は東京大空襲で

甚大な被害を受けました…

今年も境内にて、

大空襲の被害を逃れた社殿に見守られて…

音楽紙芝居楽団「うちゅうばくはつがくだん」さんによる

奉納公演がございます。

“浅草の土地の記憶”をテーマにした

終戦70年の東京大空襲戦歿者慰霊祭からご縁があり
今年で早、5回目となる境内公演です!

開演:10:30〜 1公演

どなたでもご覧頂けますので是非お立ち寄り下さい。

土地の歴史ときちんと向き合う日になればいいなと願っております。

10 / 23« 先頭...89101112...20...最後 »