2020.01.11
特別御朱印のご案内
1月19・20日に開催される「浅草廿日戎(はつかえびす)」に伴い、[宵戎]19日(日)・[本戎]20日(月)の特別御朱印を頒布致します。
令和2年1月19日(日)・20日(月)
受付時間:9時〜午後4時半
初穂料:各500円
今回は、えびす様のご神像が描かれた”半透明の紙”に、それぞれ浄書・押印したものをこちらでお貼りし、割り印をする形となります。
紙のみでの頒布はございませんので、必ず御朱印帳をご持参頂くか、当社にてお求めください。
当日は、境内に特設された「朱印所」にて御朱印を頒布致します。
社務所の窓口ではございませんので、ご注意くださいませ。
※特別御朱印をお受けになる方は、以下を必ずお読み下さい。
①案内・誘導に当たっている神社職員の指示に必ず従ってください。
②当日の混雑状況により、受付時間や対応方法を変更する場合もございます。
③御朱印帳はおひとり1冊までのお預かりとなり、各種御朱印1体ずつまでのお頒かちとなります。
(お連れ様の御朱印帳をお預かりしている場合は、お申し出ください。)
④御朱印は参拝の証です。御朱印をお受けになる前に(もしくは受けられた後には)、必ずご参拝ください。
不測の事態には、御朱印の頒布自体を取りやめる場合もある旨をご了承ください。
1人でも多くの方に御朱印をお頒かちできますよう、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
※画像はイメージとなります。内容が変更となる場合もあります。
2020.01.05
『浅草廿日戎』開催のご案内
正月も過ぎ、神社では廿日戎に向けた準備が始まっています。
当社には商売繁盛の神様として知られる「えびす様」が祀られています。
かつて当社境内には、明治以降「えびす社」があり、その社に「えびす様」が祀られていました。
しかし、残念ながら東京大空襲により社は焼失し、御神体は浅草神社社殿に移され、現在に至ります。
このえびす様は、江戸時代には元々浅草寺境内に「西宮えびす」として祀られており、明治の神仏分離令により当社へ遷座されたとされ、福男や十日戎で有名なえびす信仰の総社、兵庫県西宮市の「西宮神社」とも大変深い御縁にありました。
関西ではえびす信仰が根付き、現在でも多くのえびす様をお祀りした社寺で、1月10日に家内安全や商売繁盛などを願う「十日戎」が行われています。
関東では1月20日が縁日とされ、当社においても、
令和2年
1月19日(日) [宵戎]
1月20日(月) [本戎]
に「廿日戎」を行います。
福笹に吉兆(縁起物)を「福娘」より授与し、それを飾って家内安全や商売繁盛を願いましょう。
福笹 1体:1000円
吉兆 各種:500円