巫女ブログ

2022.12.22

「新規授与品」のご案内

カテゴリー:ご案内

浅草神社で頒布している御朱印帳が新しくなります。
元号が令和になったことを記念して頒布開始した御朱印帳(大)の色が新しくなります!

現在頒布している薄桃色と薄紫色の御朱印帳は無くなり次第終了となり、令和5年元日より黒色紫色の御朱印帳を頒布致します。

初穂料は2,000円(御朱印1体の浄書含む)となります。

令和5年の初詣にあわせて、浅草神社にて特別御朱印を頒布致します。
初詣は新年初めて神様にご挨拶する機会となりますので、ぜひ当社へご参拝くださいませ。

▼期間
令和5年1月1日(日)〜7日(土)

▼時間
1月1日(日) 0:00-18:00
1月2日(月)・3日(火) 8:30-18:00
1月4日(水)〜7日(土) 9:00-17:00
※上記時間は予定となり、変更となる場合がございます。

▼初穂料
500円

▼注意事項 ※必ずお読みください。
特別御朱印はご持参された御朱印帳にお書き入れ致しますので、必ず御朱印帳をご持参ください。
・特別御朱印の書き置きの頒布はございません。
・御朱印は参拝された証ですので、お1人様1体までの頒布とし、転売は固くお断り致します。
・希望される御朱印を予め決め、初穂料を準備された上で受付にお並びください。

当社では新型コロナウイルス感染拡大防止対策に万全を期しておりますが、皆さまもマスク着用咳エチケットの励行、前後の方との間隔を空けるなどご配慮いただいた上でご来社くださいますようお願い申し上げます。

なお、感染拡大防止の為、受付開始前に並ぶことはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

令和5年の初詣にあわせて、浅草富士浅間神社にて特別御朱印を頒布致します。
初詣は新年初めて神様にご挨拶する機会となりますので、ぜひご参拝くださいませ。

なお、浅草富士浅間神社の特別御朱印は浅草富士浅間神社のみでの頒布となります。
浅草神社での頒布は致しませんので、予めご承知おきください。

▼期間
令和5年1月1日(日)〜3日(火)

▼時間
1月1日(日) 0:00-3:00・8:00-17:00
1月2日(月)・3日(火) 8:30-17:00
※上記時間は予定となり、変更となる場合がございます。

▼初穂料
500円

▼注意事項 ※必ずお読みください。
特別御朱印はご持参された御朱印帳にお書き入れ致しますので、必ず御朱印帳をご持参ください。
・特別御朱印の書き置きの頒布はございません。
・御朱印は参拝された証ですので、お1人様1体までの頒布とし、転売は固くお断り致します。
・希望される御朱印を予め決め、初穂料を準備された上で受付にお並びください。

当社では新型コロナウイルス感染拡大防止対策に万全を期しておりますが、皆さまもマスク着用咳エチケットの励行、前後の方との間隔を空けるなどご配慮いただいた上でご来社くださいますようお願い申し上げます。

なお、感染拡大防止の為、受付開始前に並ぶことはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

2022.12.19

「浅草廿日戎」のご案内

カテゴリー:ご案内 , 行事

令和5年1月19日(木)、20日(金)に「浅草廿日戎(はつかえびす)」を行います。

えびす信仰が根付いた関西では、1月10日に家内安全や商売繁盛などを願う「十日戎」が行われていますが、関東では1月20日が縁日とされています。
福娘から吉兆(縁起物)を受けられた福笹を飾り、家内安全や商売繁盛を願いましょう。

縁起物(1体8,000円)の頒布もしておりますので、皆様ぜひ浅草神社へご参拝ください!

また、コロナ禍によりご来社がかなわない方には郵送での対応を行っております。
郵送ご希望の場合は下記のページよりお申し込みください。
↓↓↓
https://www.asakusajinja.jp/info/3167/

2022.12.08

「年越の大祓」のご案内

カテゴリー:ご案内 , 祭典

令和4年12月31日(土)に「年越の大祓」が斎行されます。

「年越の大祓」とは、大祓詞を唱え、人形(人の形に切った白紙)などを用いて、新たな年を迎えるために心身を清めるお祓いです。

今年も昨年同様、午後3時〜・午後5時〜の2部制で行います。

▼日時
令和4年12月31日(土)15:00〜・17:00〜

▼会場
浅草神社社殿

▼初穂料
500円(人形1体分)

▼定員
各部30名

▼申込方法
事前予約制
浅草神社社務所(03-3844-1575)までお申し込みください。
※定員に達し次第締め切らせていただきます。

▼注意事項
・社殿は大変冷え込みます。暖かい服装でご参加ください。
・お申し込みは先着順となります。(定員に逹し次第募集は終了致します。)
・入口にて検温・消毒とマスクご着用にご協力ください。
・熱や倦怠感を感じる場合は参加をご遠慮ください。

1年間の罪や穢れを祓い、新たな年を気持ちよく迎え、健康で過ごせますようにと皆様でお祈りしましょう!

浅草神社社務所にて、百人一首かるた取り大会を行います。
白鴎高校附属中学の生徒さんによる、競技かるたの実演も行われ、お昼には七草がゆを食べます。

みなさまのご参加お待ちしております!

▼日時
令和5年1月7日(土)9:30–13:00

▼場所
浅草神社社務所

▼対象年齢
小学生

▼募集人数
20名

▼参加費
無料

▼申し込み方法
事前予約制
浅草神社社務所(03-3844-1575)までお申し込みください。
※定員に達し次第締め切らせていただきます。

▼注意事項
コロナウイルス感染拡大防止対策として
・参加児童は必ずマスクをご着用ください。
・保護者の方は送迎のみとなります。社務所内への立ち入りはご遠慮ください。
・検温と手指消毒にご協力ください。

2022.12.07

「もちつき神事」のご案内

カテゴリー:ご案内

令和4年12月25日(日)12時から「もちつき神事」を行います。
みなさまのご参加お待ちしております!

▼日時
令和4年12月25日(日)12:00〜

▼会場
浅草神社境内

▼費用
無料

▼定員
20名

▼申込方法
事前予約制
浅草神社社務所(03-3844-1575)までお申し込みください。
※定員に達し次第締め切らせていただきます。

▼注意事項
・当日は汚れても良い、動きやすい服装でご参加ください。
・お申し込みは先着順となります。(定員に逹し次第募集は終了致します。)
・検温・消毒とマスクご着用にご協力ください。
・熱や倦怠感を感じる場合は参加をご遠慮ください。

令和4年12月25日(日)14時から「ミニ門松・注連縄ワークショップ」を行います。
みなさまのご参加お待ちしております!

▼日時
令和4年12月25日(日)14:00〜(約2時間)

▼会場
浅草神社社務所

▼費用
3,000円

▼定員
30名

▼申込方法
事前予約制
浅草神社社務所(03-3844-1575)までお申し込みください。
※定員に達し次第締め切らせていただきます。

▼注意事項
・当日は汚れても良い、動きやすい服装でご参加ください。
・お申し込みは先着順となります。(定員に逹し次第募集は終了致します。)
・入口での検温消毒とマスクご着用にご協力ください。
・熱や倦怠感を感じる場合は参加をご遠慮ください。

お正月にお手伝いいただける筆耕の助勤を募集しております。
ご希望の方は下記詳細をご確認の上、【履歴書】と【奉職希望日申請表】を浅草神社へお送りください。

▼仕事内容
御朱印の浄書

▼募集人員
若干名

▼応募条件
・筆耕および書道経験者
・65歳までの方(男女問わず)
・都内近郊在住の方

▼勤務時間
・12月31日 23時〜翌1月1日8時
・1月1日 8時〜20時
・1月2日〜1月3日 8時半〜20時
・1月4日〜1月7日 9時〜19時
・1月8日以降 9時〜17時

詳細については奉仕希望日申請表をご参照ください。

※勤務時間については、場合によって変更が有り得ます。
※当日の状況によっては、終業時間が遅くなる可能性もありますので、予め御承知おきください。

▼助勤料
日給制
※詳細な金額につきましては、当社までお問い合わせください。

▼待遇
交通費・昼食支給

▼持参物
なし

▼申込方法
下記応募先に『履歴書』と『奉職希望日申請表』をお送りください。

履歴書に、以下の内容をご記載ください。
・書道の段位
・書道歴または筆耕歴
・交通費
・通勤時間
・【奉職希望日申請表】を、印刷もしくは用紙に書き写して、希望日をご記入ください。

筆耕奉仕希望日ダウンロード

▼選考方法
書類選考の上、採用の可否をお知らせします。

▼注意事項
事前に神社へご来社いただき、奉職内容について説明を受けて頂きます。

▼お問い合わせ・応募先
浅草神社
電話:03-3844-1575
〒111-0032 東京都台東区浅草2-3-1 浅草神社社務所
担当:石井

2022.11.25

月次祭のご案内

カテゴリー:ご案内 , 祭典

浅草神社では、毎月1日(1月除く)に「月次祭(つきなみさい)」を行っております。

月の始めに神様にご挨拶をすることで心身を清めることができます。
新たなお気持ちで日々を過ごせるよう、ぜひご参列ください。

月次祭はどなたでもご参列頂けますので、参列ご希望の方は事前に浅草神社社務所(03-3844-1575)までお申し込みください。

参列ご希望の方は斎行時間の10分程前にご来社頂き、1,000円よりお心持ちの初穂料をお納め下さい。

祭典では神職が祝詞でご参列の方のご芳名をお読み上げ致します。
また、ご参列の方には玉串拝礼をして頂きます。

1 / 912345...最後 »